ティアキンをクリアした。二ヶ月かかった。良かった。祠の内容で一番好きなのはモギサリの祠、名前が好きなのはギガクンの祠。
今月の英文
He postpone posting article written about ousted her from post office.
意訳
彼は彼女を郵便局から追い出したことについて書かれた記事の投稿を延期した。
雑感
XcodeGenのproject.ymlに postGenCommand
*1というキーがあって、パッと意味が分からなかったことがあった。post-はpre-の逆の意味の接頭辞で、「後ろの、後方の」という意味がある。馴染みが無かった。…ということが今月あったのでpostや似た音の単語をなるべく一文に詰め込んだ。よく政治とかでポスト◯◯みたいなフレーズのポストなのだな。
運動


結構運動できた。夏の散歩が好きで土日の昼過ぎぐらいに1, 2時間歩いた。ベスト散歩シーズンだった。
GKPT
前回のTry
- ✅ リングフィット5回以上
- → 5回やった
- ✅ 朝に何かしらの取り組みを1件以上行う
- → リングフィットを朝やった
Good
- 仕事でSQLを書く機会に挑戦できた
- ちょっとしたSQLはたまに書いていたけど、仕事で書けたことが純粋に嬉しかった。欲しいデータが複雑でも各個撃破すれば意外といける経験が得られた
- 英会話に挑戦できた
- 読書習慣を気合で復活させることができた
- まとまった読む時間を意識的に作ったり、電子レンジ待ちとかのスキマ時間に読むようにした
Keep
- 仕事以外の領域に対して手を動かして技術のキャッチアップが出来た
今はiOSアプリ開発を仕事としてやっているが、他の領域も挑戦したい気持ちがあって、RustやSvelteの素振りをした。Rustのバックエンド事例をちょくちょく見かけるようになったのと、Svelteのコンセプト*2に興味が出て触った。何とか仕事に繋げられるように手を動かしつつ模索していきたい。
Problem
- 朝にリングフィットはやったがそれ以外は何も出来なかった
Try
- 散歩20km
- 朝に1回以上散歩する