2023年を振り返る

去年

2022年を振り返る - カルボナーラ街道

去年のTry

iOS関係で登壇を目指す。ネイティブアプリケーション開発が今年でかなり好きになったし、ビルドやテスト周りなどの日々の開発体験の向上に興味がある。そういった方向では今年はCircleCIを使った内容で登壇できたので、来年は主戦場であるiOS関係で登壇を目指す。

→ ✅ 1件登壇できた。iOSというよりはAppleプラットフォームの話だが含まれているので良し。

speakerdeck.com

今年のGitHub上のパブリックな活動

https://github.com/pulls?q=involves%3Atokizuoh+-user%3Atokizuoh+is%3Apublic+created%3A2023-01-01..2023-12-31+

やって良かったこと

Apollo iOSに対するOSSコントリビュート

普段Apollo iOS*1 を使っていて、理解のためにコードを読み始めたことがきっかけでコントリビュートをやり始めた。2023/12/10時点ではギリギリトップに表示される14番目に自分がいた。今はいない!

2023/12/10時点のapollographql/apollo-ios-devのContributors

エラーのテスト追加3件を含む計7つのPRがマージされた。

去年も別でOSSコントリビュートをしていたが、ドキュメント追加だったり、タイポ修正だったりだったので、今年はより一歩前進できた。

Scrapboxに小粒のメモを書き始めた

scrapbox.io

個人的にブログに書くには小粒すぎるなというトピックが結構あり、書き留めず流してしまっていたが、個人のScrapboxに書くようにした。ブログより書くハードルが下がって、半年ほどで50個ほど書くことが出来た。PRのレビュー時にさっとリンクが貼れて良い。(ブログでもできるが)

自分用の運動アプリ開発と適度な運動

二年前ぐらいから運動のモチベーション継続のために自分用アプリを使っては書き直してを繰り返していたが、やっと今年で満足の行くものができた。

tokizuoh.hatenablog.com

満足したからか、最近 Apple Watch をつけるのが面倒になってきていて、何かしらの数値が取れれば良いのでiPhoneのみで取得できる歩数だけでも良いかなと思い始めている。最近はいかに身軽にするかを考えている。

アプリを作るだけでなく、運動も毎月目標を立ててこなした。運動データが無いと表示されるものがなくて寂しいので、データを生成するために運動した。単純だが結構効いて運動するモチベーションになった。身近なトピックに対して仕事にしている技術を使えるのは素直に嬉しいことだなと思う。

毎月やっていた振り返り記事は今年でストップする

2022年1月から2023年12月まで毎月の振り返り記事を漏れなく24記事書いてきた。元々振り返り自体が苦手でボヤッと生きていた感覚があって、それを改善するためにやり始めた。今は出来るようになって、毎月書く必要性を感じなくなったのでやめる。

来年の抱負

来年は今の会社に転職した時に抱いていた目標を叶えるために目の前のこと一つ一つに集中していく。